terzo tempoさんへ^^
2014.04.09 Wednesday | category:カフェ

月曜日、
高知のSAIL/swimmyにおすすめのカフェを教えてもらい、
terzo tempoさんへ伺いました^^

住宅街にあり、
少し場所が分かりにくかったのですが、
なんとかたどり着くことができました。

昭和の香りのする。。。
懐かしさと、アートな空間。。。
なんだかほっとできて、
日常の疲れを癒してくれそうでした。

どこに座ろう〜〜〜
真ん中にあった、天板の色が好みだったテーブル席へ。。。

やっぱり落ち着きます^^
丁寧に淹れていただいた、
酸味のおさえた方のブレンドコーヒー。。。

紅茶は四時の紅茶。。。

そして。。。

すごく美味しかったプリン!

丁度、

靴展も開催されていて、
アートな人たちが訪れていました。

お店の方の笑顔にも癒され、
SAIL/swimmyさんにも感謝です。
ありがとうございました。

1-2-3 bantiさん^^
2012.11.24 Saturday | category:カフェ

先日、いつも来ていただいて、お世話になっているお客様から、
オープンされたばかりの古道具・雑貨のお店
"1-2-3 banti"さんのshopカードをいただきました^^
ありがとうございます!
そして1-2-3 bantiさん、オープンおめでとうございます!
いつも本当にありがとございます。
ブログの方も見せていただきました。
ゆったりとした時間を過ごせそうですね。
応援していますので、笑顔のあふれる素敵なお店、
頑張ってください!!!
1-2-3 bantiさんのブログ → ★★★
KIKO&YVANさん^^
2012.01.09 Monday | category:カフェ

今日のお休みは、少し遅めの初詣に伊曽乃神社に行った後、
お客さまが始められたカフェ"KIKO&YVAN"さんに伺いました。
初めてだったので少し迷いましたが、
電話で教えてもらって、たどり着きました。

古民家を改装された店内は、
オーナーさんのこだわりの世界が広がっていました。
こちらの部屋は、KIKOさんのお部屋だそうです^^

部屋がそれぞれ分かれていて、一番奥のこちらの部屋は、
お客様が帰られた後、撮影させてもらいました^^

僕達が通してもらったこちらの部屋は、
なんだか懐かしい・・・・・・・
そしてやはりオーナーさんのこだわりのディスプレイ・世界が!

たかいでお買い上げいただいたアンティークのビンや、
古道具の椅子、雑貨なども飾ってくれていて、
すごく嬉しかったです。

生地使いも、ドレープされていたり、
生地屋さんのように、巻きのままの布がかざられていたり・・・・

うろうろ撮影させてもらって、カフェTime^^

アイスクリームまで手作りされているそうで、
美味しいケーキとプリン、
松山のCremaさんのブレンドコーヒーをいただきました。


下のタンスのガラスの模様も、いい感じでした。


懐かしい和のような・・・・・
洋風のような・・・・・・・
大正ロマンのような・・・・・・・
独特の空気感が感じられて、とても居心地がよくて、
まったりとした時間を過ごすことができました。

洗面所のコーナーも、思わず撮らせてもらいました。
また伺います^^ありがとうございました。

KIKO&YVAN BLOG → ★
KANJIRUSHIさん^^
2011.12.20 Tuesday | category:カフェ

昨日のお休みに、タイムトンネルのメンバーから教えてもらった、
松山にある、"KANJIRUSHI"さんにお邪魔しました。

焼き菓子のお店で、店内でいただくこともできました。
素敵なおふたりに出迎えてもらい、
初めてだったので、丁寧に説明もしていただきました。
今回は、スコーンとビスコッティ、
マカロンタルトとコーヒーがセットになったプレートを頼んでみました。
チーズのスコーン、最高でした〜〜〜

無機質な空間に、やさしい焼き菓子とコーヒーの香りが漂っていて、
いつまでも居たい気分にさせてくれました。

3階にあるのですが、窓からは中の川通りが見えます。
アンティークの椅子達も、いい感じでした。

お願いして、少し店内も撮影させてもらいました^^

本当に丁寧にディスプレイされた焼き菓子達に、
ワクワクしながら・・・・・・・

こちらは、先ほど選んだスコーンなどが並ぶショーケース^^

癒しの空間に、感動しながら、店をあとにしました。
またぜひ、行ってみたいと思いました。

こちらは、テイクアウトして持ち帰った焼き菓子です。

買って帰った焼き菓子1枚1枚に、原材料などの説明書きが添えられていました。


静かに一人カフェなどにもおすすめのお店でした。
教えてもらったバンドメンバーにも感謝です。ありがとう〜〜〜〜

Cadetteさん
2010.10.19 Tuesday | category:カフェ

お祭り休みを利用して、
奥さんと友人が、
友人のおすすめのカフェCadetteさんへ行ってきました。

定休日が月曜日で、
僕達のお店と同じ曜日の為、
行きたかったそうなのですが、
なかなか機会がありませんでした。
奥さん念願の、Cadetteさんです^^

美味しそうなランチですね〜〜〜
とても美味しかったらしく、
使われている食器もいい感じだったそうです!
隣に神社があるそうなのですが、
鳥のさえずりも聞こえてきて、
とても癒されたみたいです^^

ケーキもやはり・・・食べたようです^^;

スタジオ`mの食器や雑貨、洋服も販売されていて、
シンプルで、好みのものがたくさんあったみたいで、
本当に楽しかったようです。
BLOGもされていますので、
お店の様子や、新着、ランチ情報など、
ぜひ、のぞいてみてください。

お店のおふたりも、素敵な方達です^^
僕たちのお店にも、ご来店いただいています。
毎日お忙しいと思いますが、がんばってください〜〜〜
mori cafe
2010.10.04 Monday | category:カフェ
cafe Crema
2010.09.27 Monday | category:カフェ

今日の休日は、松山のcafe Cremaに、
ふたりでランチに行きました。

アートなインテリアと、何とも言えない
大人な雰囲気が、いい感じです^^
ランチタイムの為、僕等がお店に入った時、
かろうじて空いていたカウンターに、
座ることができました。

壁に向かって座っている、
僕達のカウンターから見える厨房です。
かなり、忙しそうでした。

さまざまなアート本や、
絵本、インテリア雑誌や写真集、
小説やエッセイ本など・・・
カフェのインテリアに溶け込むように、
整頓されて置かれています。
待っている間に見つけたネコ本!
僕等の横(そば)にあったので、さっそく開いてみました。
とてもこっけいで、不思議で不気味^^;な顔をした
「まこ」というネコの日常と、飼い主とのふれあいの写真・・・
まこの里親になった時の出会いのエピソードに、
ふたりで感動しました。

カウンター席の上の棚も、撮ってみました。

僕はパスタランチ、
奥さんは、サンドランチを注文しました^^

今回で2回目なのですが、前回は食事はしなかったので、
来られてよかったです。
ランチ、とても美味しかったです。
パンの生地もモチモチしていて、好みでした。

デザートは追加注文できる様だったので、
1個お願いしてみました。
これがかなりお勧めで、甘さをおさえていて、
かぼちゃの素材の味がして、本当に美味しかったです。
カプチーノは、くまの模様でした^^

柴洋
2010.09.20 Monday | category:カフェ
Page: 1/1